Comic
Girls Recommend [2005/9]




これは面白い。これは凄い。これはイケてる。
そー感じられるものを、とにかく数多く紹介。
質より量。数撃ちゃ当たるぜ!リコメンデーション。
昨日より良い明日の豊潤なマンガライフのために。

ここで紹介されてる本を読んで、面白くないと感じた
としても当方は一切の責任は負えません。あしからず。

感想などはこちらへどーぞ → 掲示板(BBS)
おすすめコミック・目次 ■△■
月刊・特選コミック情報 ■▲■

■▽■ 長篇連載 ■▼■ 短編集
■▼■ 連作ストーリー ■▽■ Hなストーリー
■▽■ 読み切り・シリーズ


長篇連載 先頭へ

バルバラ異界 4 萩尾望都
新たに知った事実は、無関係で偶然の一致と思ってた二つの記号を結びつける。
情報の断片に過ぎなかったものが、一つの緻密で壮大な地図を形作りはじめる。
もう少しで何かが見えそうなのに、ピースが足りない。残りの鍵はどこにある。
[小学館・flowersコミックス]

きみはペット 13 小川彌生
好きだけど一緒だと疲れる。心地よいけど好きじゃない。ずっとそう思ってた。
それがホントは一番大切な関係だったことに、居なくなるまで気づかなかった。
いや、体はとっくに気づいてたのだ。頭がそれを分かろうとしなかっただけで。
[講談社・KC Kiss]

水に棲む花 4 篠原千絵
修学旅行のバスが湖に転落して、私一人だけが生き残った。奇跡だと思ってた。
だけど、それから私の体に異変が始まる。まるで私が人ではなくなってように。
水の中が心地よい。水を求めずにいられない。私はいったいどーなっちゃうの?
[小学館・Betsucomiフラワーコミックス]

パラパル 1 石田拓実
勘が鋭いというのは、些細な口調や態度から事実を読み取ってしまえることで。
人間離れした知覚を持ってたなら、隠れた事実すら見えてしまうかもしれない。
そう、私は分かってしまった。隠されてた事実を。知りたくもなかった事実を。
[集英社・りぼんマスコットコミックスCookie]


連作ストーリー 先頭へ

フルーツバスケット 18 今月の1冊 高屋奈月
初めて会った時から惹かれてた。好きだから守りたかった。手に入れたかった。
だけど行為がどんな結果を招くのか気づかなかった。気づかないふりをしてた。
守るはずが傷つけていた。自らの欲望を優先した結果だった。自分が許せない。
[白泉社・花とゆめコミックス]

のだめカンタービレ 13 二ノ宮知子
誰よりもデタラメに、ある意味自由に、楽しそうに、歌うように、音を奏でる。
やはり天才は常人と違うと言うか、変人と紙一重と言うか、表裏一体と言うか。
天然不思議少女、なんて可愛い形容に収まるキャラじゃないだろう。と言うか。
[講談社・KC Kiss]

大奥 1 よしながふみ
もしもの世界。ある事情によって男と女の役割が逆転してしまった世界の物語。
働くのも家系を継ぐのも女。もちろん将軍も女。そして大奥には三千人の美男。
男女の役割以外は史実を忠実に再現し、ありえない絵面に説得力を持たせてる。
[白泉社・ジェッツコミックス]

ゆららの月 5 潮見知佳
私には人でないものが見える。思い残した心が伝わってくる。でも見えるだけ。
見ているしかないのがもどかしかった。確かに助ける力が欲しいとは思ってた。
でもこの姿はいったい何?私なのに私ではない姿。私ではない感情。そして力。
[白泉社・花とゆめコミックス]


読み切り・シリーズ 先頭へ


短編集 先頭へ


Hなストーリー 先頭へ

Copyright(C)1997-2006 NAVI All Rights Reserved.
先頭へ