Comic
Girls Recommend [2007/3]
これは面白い。これは凄い。これはイケてる。
そー感じられるものを、とにかく数多く紹介。
質より量。数撃ちゃ当たるぜ!リコメンデーション。
昨日より良い明日の豊潤なマンガライフのために。
ここで紹介されてる本を読んで、面白くないと感じた
としても当方は一切の責任は負えません。あしからず。
感想などはこちらへどーぞ →
掲示板(BBS)
おすすめコミック・目次
■△■
月刊・特選コミック情報
■▲■
■▽■
長篇連載
■▼■
短編集
■▼■
連作ストーリー
■▽■
Hなストーリー
■▽■
読み切り・シリーズ
■
長篇連載
▲
先頭へ
●
ピース・オブ・ケイク 4
ジョージ朝倉
夜の道を二人で歩く。手を繋がず、微妙な距離を保ったまま、ただ二人で歩く。
彼はお隣さんで。バイト先の店長で。彼には彼女がいて。でも私の好きな人で。
ハッキリ言葉にしたら終わってしまいそうで、曖昧なまま甘い時間に浸ってる。
[祥伝社・フィールコミックス・大判]
●
ラブ☆コン 16
中原アヤ
ラブコメディと言うからにはお笑いで、ボケとツッコミで。って、んなアホな!
まるで夫婦漫才かと思うほどに息ピッタシだけど、肝心なラブがないちゅーの。
相性を取るか、愛を取るか、両方あればいいけど、なかなか上手くいかんモノ。
[集英社・マーガレットコミックス]
■
連作ストーリー
▲
先頭へ
●
7SEEDS 10
田村由美
これはテストだから、あらかじめ用意された正解を選べばいいのだと思ってた。
続けるのが不可能だったら、テストを放棄するなら、助けてもらえると思った。
正解などなく、助けもない。生き残ることがテストだと、気づいていなかった。
[小学館・flowersフラワーコミックス]
●
フルーツバスケット 23
高屋奈月
それは突然だった。世界の色彩が変わるように、縛っていたものが消え去った。
呪いが解けても元に戻るわけではなく、ただ呪縛と絆が無くなっただけだった。
自由は嬉しくて、こんなにも寂しかった。歪んだ絆でもそれが全てだったから。
[白泉社・花とゆめコミックス]
■
読み切り・シリーズ
▲
先頭へ
●
ろまんが 4
新井理恵
つぶらな瞳の馬のぬいぐるみのような生き物が、ブラックな台詞を吐きまくり。
金髪碧眼の使用人の口は下ネタを垂れ流す。少女マンガの暗黒面とでもいうか。
よい子は泣いて逃げ出すような、いい歳した大人のための寓話。かもしれない。
[小学館・flowersコミックス]
■
短編集
▲
先頭へ
■
Hなストーリー
▲
先頭へ
Copyright(C)1997-2007
NAVI
All Rights Reserved.
▲
先頭へ